10月の桜2016年10月02日


秋の桜はコスモスですが、こちらは秋に咲いていた正真正銘の桜。

善福寺川緑地、尾崎橋北側にて撮影。







散歩していた年配の女性と、なぜこんな時期に咲いたのか談義。
善福寺川にはいくつもの桜並木がありますが、咲いているのはここだけでした。
異常気象、パワースポット、誰ぞの怨念・・・(^^;)

燧ヶ岳~至仏山(尾瀬) 9/22(木)~9/24(土)2016年10月08日


山は 待ってなどいない
ましてや 呼んでくれるなど ある訳もなし
山は 唯 そこに在る・・・


マップ:




コースデータ:
9/22(木)
北千住(11:12)
|        東武特急きぬ111号・鬼怒川温泉行
鬼怒川温泉(12:59)
鬼怒川温泉(13:11)
|        東武鬼怒川線区間快速・会津田島行
会津高原尾瀬口(13:57)
会津高原尾瀬口(14:30)
|        会津バス\2,140
尾瀬御池(16:25)
宿泊(御池ロッジ)\7,000(素泊)
MAIL:miike@hinoemata.com
TEL :080-2844-8873
URL :http://www.ozejin-yamagoya.jp/

9/23(金)
御池ロッジ(05:25)

燧ヶ岳(09:21)

見晴(12:30)
見晴(13:00)

山の鼻(14:40)

宿泊(尾瀬ロッジ)\9,000(2食付)
TEL :080-5003-4158
URL :http://www5.kannet.ne.jp/~oze/

9/24(土)
山の鼻(06:30)

至仏山(09:15)

鳩待峠・笠ヶ岳分岐(10:18)

鳩待峠(11:19)
鳩待峠(12:20)
|        乗合いタクシー\930
戸倉(12:50)
戸倉(13:12)
|        関越交通バス\2,050
沼田駅(14:30)


沼田(15:14)
|        JR上越線・高崎行 (踏切で脱輪した車のため30分遅延)
高崎(16:30)
高崎(17:02)
|        JR新幹線とき340号・東京行
東京(17:52)

登山記

秋の長雨がシルバーウィークまで食い込み・・・
曇り時々雨の予報なれどロッジ予約しちゃったしナ・・・
てなことで2か月ぶりにやって来ました「遥かな尾瀬~」
初日は電車・バス移動のみで夕刻、御池ロッジに到着。
外も中もお風呂も大変綺麗で大満足(*´∇`*)
素泊りにしたけど自炊場は無いとの事で、
部屋のポットでレトルト食品を温めて晩飯に。
ロビーの売店で売ってた
「岩魚味噌」
これは絶品でゴザイマスゾ!


【御池~燧ヶ岳~山の鼻】 曇り時々雨

5:19 夜明けの小雨の中を出発
登山口は駐車場の奥にありました。

湿地のことを田代の呼ぶのだろうか…。
右:広沢田代(6:26)
 


さっき通ってきた広沢田代が眼下に。右:熊沢田代(7:24)
ここいらの山はちょっとした平地があると湿原になっている。
 


8:19 八合目超えると岩礫地に
 


8:55 俎嵓(2346.2m)に到着
 


9:21 燧ヶ岳山(柴安嵓 2356m)登頂! 【28個目の百名山】


視界も無いので証拠写真だけ撮ってトッとと下りる。

9:53 新見晴新道の分岐
2015年の土砂崩れで通行止めになっていた見晴新道が
新コースになり今年7月にようやく開通となった。

しかし、秋の長雨でぬかるんでいて滑って転ぶは泥だらけになるはで、
サイテー(`×´) プンプン!!

11:55 ようやく木道まで下りてきた。


12:12 見晴十字路到着
見晴無料休憩所にて泥を落とし、お昼(ラーメン)としました。
<
 


13:09 山の鼻目指して尾瀬ヶ原に入る
 


水が綺麗


沼尻川を越え、群馬県に入ると急に沼が多くなった。
右は竜宮(湧水)。深い水底に大穴が開いていて、
そこからコンコンと水が湧き出ている。
 


14:41 本日のお宿、山の鼻の尾瀬ロッジ到着


お風呂はあるのだが、石鹸使用不可はいただけないナ。
夕飯のメインは「いただき(頂)鱒」の塩焼き。
虹鱒の一種とのことだったが、泥臭くなくて美味(*^^*)

●本日のデータ
距離:15.4km 標高差:856m 時間:9時間18分(昼食・休憩含む)


【山の鼻~至仏山~鳩待峠】 曇り、稀に薄日が射すことも・・・。

6:29 山の鼻から登山口までは少々湿原を歩く
 


6:34 登山口に到着
長雨で登山道が川になっていた。
チョロチョロという水音を聞きながらの山登りもまた楽し・・・
 


7:15 燧ケ岳と霧に沈む尾瀬ヶ原
 


7:21 霧が少し晴れて湿原の湖沼が見えてきた。
 


7:33 右の写真は日光白根山と男体山…だと思う。。。
 


7:37 (´△`) えっ? まだ中間なの!?
でも、鎖場もあって中々に面白い・・・。
 


7:46 環境省しか読めない立札。行政って・・・(^^;)

この後、もう少し?まだか・・・o(´^`)o を何度か繰り返し・・・

9:15 至仏山登頂! 2228m 【29個目の百名山】


小至仏山までの道は中々に面白い(*^^*)
 


 


 


10:18 オヤマ田沢代分岐を少し下るとまたもや湿原が。
これが最後だった・・・。
 


11:19 鳩待峠、到着~!


呑気に昼飯食べてたらバスを一本逃してしまった。
でも、1時間毎のバスの他に、同じ料金で乗れる乗合いタクシーもあるので
あまり時間を気にすることは無いようだ。

●本日のデータ
距離:8.0km 標高差:828m 時間:4時間53分


◆後書き
予想はしてたケド・・・の天候で爽快感に欠ける登山でしたo(´^`)o ウー
ま、そんなこともアルヨネー
次に期待しましょ!

デハデハ ヾ(*^▽゜) 再会!

アニメのススメ '16年秋2016年10月09日

"(    ´     ▽      `    )ノ"ちわぁ
'16も残すところ1シーズン。秋ですねぇ
それでは夏アニメのお さらいから

ReLIFEが一番良かったかナ。
心暖まるストーリーでした。
最終回で明かされた真実も (^ー'*)bナルホドって感じで良かった。
個人的には人生をやり直すなんてそんな面倒なことはごめんですが・・・(*´∀`)アハ

次点で、
・天鏡のアルデラミン
軍師モノってのがイイ!
・この美術部には問題がある!
・NEW GAME!
・ももくり
問題なく面白かったですネ。最後まで楽しめました。
・クロムクロ
絶賛までは行かなかったけど良作だったと思います。
・Re:ゼロから始める異世界生活
2クール目はドロドロの展開から始まりましたが最後はスッキリの結末でした。

残念だったのが
・マクロスΔ
歌はヘタクソだし、バトルシーン少ないしで、シリーズ中最悪でした。
ワルキューレファンの方スミマセン<(_ _)>
・DAYS
走ってるだけでは上手くならないと思うのだが…
・オレンジ
OP/EDは良かったのですが…
・甘々と稲妻
料理のヒントにはなった
・TABOO-TATTOO
ナンだろ…
・チア男子!!
やっぱり男子じゃナ…
・魔装学園H×H
エロだけ
・レガリア
打ち切りって…
・バッテリー
スポ根じゃなかった
・ベルセルク
ガッツ、カッコイイ
・食戟のソーマ 弍ノ皿
1期に比べてトーンダウン
・Rewrite
OP2が熊木杏里だった(*´∇`*)
・クオリディア・コード
ClariSのPVがカワ(・∀・)イイ!!


それでは秋アニメのご紹介です。
今季は前作を視ていた2期・3期もの も多くて楽しみ~!

続編モノでは
・魔法少女なんてもういいですから。
 意味のない魔法少女ですが笑えます。
・響け!ユーフォニアム
 待ってました!関西大会編 (*´∇`*)
・文豪ストレイドッグス
 間が空いたが2クール目って位置づけ
・ブレイブウィッチーズ
 時系列ではストライクウィッチーズ1と2の間に位置する
・Lostorage incited WIXOSS
 前作と舞台が変わり心機一転(ドロドロも同じか?)
・ハイキュー!!
 やっと県大会決勝スタート!
・亜人
 面白い!ってほどじゃないけど、やっぱり続きが気になってしまう。
 この作品にangelaってどうなの?
・おくさまが生徒会長!+!
 健康的なエロさが良いです。

新作モノでは
◎終末のイゼッタ
 王女と魔女(少し百合っぽい)が国を救う!
◎ユーリ!!! on ICE
 珍しいフィギュアスケートモノ
◎競女!!!!!!!!
 お尻、サイコー!
◎ALL OUT!!
 ガチ、ラグビー漫画
◎ガーリッシュ ナンバー
 内部告発的業界アニメ。一応アイドル育成モノのようだ。
 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の渡航原作。
◎ドリフターズ
 歴史上の名将がファンタジー世界で大暴れ!的ナ…
◎Occultic;Nine
 オカルト研究サークル・ミステリー・良作の予感…
◎WWW.WORKING!!
 WORKING!!の方はツマラナカッタがこちらはオモシロそうだ。
◎うどんの国の金色毛鞠
 人情系。化け狸少女は何の意味が…
〇魔法少女育成計画
 ゲームがリアルに…。幼馴染の男が魔法少女になっているのがアクセント。
〇灼熱の卓球娘
 スポ根には違いない…カナ?試合以外でのバトルが多そうな。
〇装神少女まとい
 巫女?神?
〇ステラのまほう
 ゲームツクルJK
〇ナゾトキネ -NAZOTOKINE-
 様子見カナ?
〇私がモテてどうすんだ
 腐女子+乙女ゲー少女漫画。1週間くらい絶食してもそんなに痩せないダロ・・・。
〇ろんぐらいだぁす!
 サイクリング女子大生。ゆるいか…いや、それが良いかも・・・
舟を編む
 未確認

こんな感じかナ
(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・

乗鞍岳&白骨温泉(北アルプス) 10/15(土)~10/16(日)2016年10月30日


山は 待ってなどいない
ましてや 呼んでくれるなど ある訳もなし
山は 唯 そこに在る・・・

マップ:



コースデータ:
10/25(土)
新宿(7:00)-松本(9:39) JRスーパーあずさ1号
松本(10:10)新島々(10:40) 松本電鉄上高地線
新島々(10:55)-観光センター前(11:42) アルピコ交通バス
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/norikurakogen/
観光センター(12:00)-畳平(12:50)
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/echoline/

畳平(13:25)-剣ヶ峰(14:34)
剣ヶ峰(14:45)-富士見岳(15:37)-白雲荘(15:58)
白雲荘 \8,700 090-3480-3136
http://norikura-hakuunso.jimdo.com/
※日の入り>17:14/日の出>5:53

10/16(日)
畳平(8:05)~観光センター(8:55) アルピコ交通バス

観光センター(9:01)-見晴峠(10:32)-泡の湯(11:30)
白骨温泉 泡の湯(0263-93-2101)
http://www.awanoyu-ryokan.com/gairai.html

白骨温泉(15:33)-新島々駅(16:27) アルピコ交通バス
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/shirahone/
新島々(16:43)-松本(17:13) 松本電鉄上高地線
松本(17:18)-新宿(20:07) JR特急あずさ30号


登山記

秋の長雨もやっと終わり、天高く馬肥ゆる秋!
行ってきました『乗鞍岳』。
東京からでも日帰りは可能なのですが、
折角の好天なので一泊して御来光を拝み、
ついでに白骨温泉に立ち寄ってってことに。

【1日目】 天気:快晴
7:00 始発のあずさで新宿を出発
行くのを決めたのが前日だったため当然指定は取れず。
早めの6:15にホームに着いたのだが自由席車両の前は既に長蛇の列。
それでも何とか座ることが出来て一安心。
文庫を読んだり、寝たりしながら時間を潰す。

10:10 松本で松本電鉄上 高地線に乗り換え新島々駅へ
この路線、休日は観光バスのように「右に見えますのは・・・」ってやってます。

10:55 新島々駅からはアルピコ交通バス。
観光センター前で畳平行きに乗り換え

12:50 ようやく畳平(2,716m)に到着
写真のレストハウスでカレーライスを食す。味は普通。
ここは自転車で登ってくる人がけっこう居るナと思ったら、
舗装路で登れる日本最高地点で大会も開かれる
「日本のヒルクライムの総本山」なのだそう。


13:26 山頂(剣ヶ峰)を目指して出発
畳平のお花畑なのだが、時期外れ・・・ザンネン!
 


不消ヶ池(左)と乗鞍エコーライン(右)
 


あれが山頂かな?


13:52 肩ノ小屋通過
営業は10月初旬までということで既に閉まっていた。


14:25 権現池(左) 山頂までもうチョイ
 


14:34 乗鞍岳(剣ヶ峰 3,025.7m)登頂!
百名山も30個目に到達!!


360度、大パノラマ 来てヨカッタァ~ d(*⌒▽⌒*)b
 

 

 


山頂の社 表(左)と裏(右) 山頂標識は裏側にある。
 


15:37 帰りは富士見岳経由で。右の写真は畳平周辺。
右手前が鶴ヶ池、その上が魔王岳、その左が恵比寿岳。
因みに富士山は見えませんでした。
 


15:58 本日の宿、白雲荘さんに到着
館内は綺麗でした。お風呂もあるのですが明日の温泉に備えて今日はパス。
食事は品数も豊富で味もソコソコ。
晩酌に乗鞍岳越冬酒『大吟醸 白雲』を一杯飲んでみた。
普通だナ!(*´∀`)アハ

●本日のデータ
距離:6.0km 標高差:310m 時間:2時間50分(休憩含む)


【2日目】 天気:快晴

5:45 朝食前に御来光を見るために大黒岳(2,772m)へ。


日の出前
(左)八ヶ岳、(右)北アルプス、(下)岐阜方面
 



6:01 御来光 (右)は南アルプス方面
 


朝の畳平



8:05 白骨温泉へ向け、バスに乗り山を下りる。
白雲荘の方々が手を振って見送ってくれていた (*^^*)

9:14 観光センター裏を左に。福島屋さん前を右に折れ坂道を登る。
 


この標識、見落とすことなかれ・・・
モチロン俺は見落として直進!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


10:36 見晴峠 ここからは下るのみ


11:12 舗装路に出て少し下る。紅葉にはまだ少し・・・。
 


11:34 目的地の泡の湯さんに到着

こちら、知る人ぞ知る?混浴露天風呂のある温泉。
女性には湯浴み衣も貸しているし、お湯は乳白色なのでハプニングでも
無い限りナニかを見ることは無いのですが・・・。
眼福、眼福 ( ̄m ̄* )ムフッ♪
こちら、宿泊者と日帰りでお湯が別になっていて、日帰り側には食事処が無い。
仕方が無いので少し歩いて観光案内所近くの「おやすみ処 球道」へ。
信州牛の陶板焼きを食す。旨し!
向かいの土産物屋で『どぶろく』と『幻の酒』という怪しげな酒を購入し帰途につく。

●本日のデータ
距離:6.6km 標高差:約450m 時間:2時間29分


◆後書き
日本一お手軽に登れる3千メートル級の山ってことで、
物足りさはあったものの、久しぶりの晴天で絶景を見ることが出来ました。
来てヨカッター!としみじみ。。。

天候に恵まれれば、もう一山。
デハデハ ヾ(*^▽゜) 再会!